Doorkeeper

第1回 CoderDojo宝塚(準備会)

2025-03-02(日)14:00 - 16:50 JST
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

子供(ニンジャ) 無料
メンター(サポートする大人・学生) 無料

詳細

いつ来ても帰っても大丈夫です!!

開催時間内であればいつ来てもいつ帰ってもOKです。
開催時間:14:00 〜 16:50(16:50には完全撤収なので片付けの時間も含めて45分までです)

会場を離れる保護者の方は16:00までにお戻りください

お子さんを連れてこられた後、会場を離れられても結構ですが16:00までにはお戻りください。終了時刻は16:50としていますが子どもたちの作品発表は16:00からありますので、作品発表には保護者のみなさんも参加してくださいますようお願いいたします。

[重要] 参加の可否について

①まずはキャンセル待ちからスタート

メンターの参加状況に応じて定員の数を増やしていきますので、最初はみなさんキャンセル待ちで登録していただきます。(お申込み時は全員キャンセル待ちの状態になっているということです。)
※『このイベントは主催者の承認が必要です。承認後に届くメールに従ってください。』と表示されている場合はキャンセル待ちになっている状態です。

②繰り上げのメールが来たら参加OK

順次繰り上げていきます。繰り上がったらメールで連絡がいくようになっています。
メールが来ない場合は申し訳ございませんが参加いただくことができません。
繰り上げについては、お申込が早い順とは限りませんのでご了承ください。

[注意]締め切りとキャンセル待ちの方への連絡について

メンターの参加が増えたり、現在参加になっているお子さんがキャンセルされることもございますので、お申し込みは一定の時期で締め切るということは行っておりません。
また、キャンセル待ちの方へ「今回は参加できません」といったメール送信は行いませんので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

参加条件

条件1:【ノートパソコンを持参出来る方】(windows,mac)

当日パソコンをお貸しすることはできません。
ノートパソコンは各自持参してください。
マウス、ノートパソコンの電源アダプタも忘れずに♪
※インターネット(Wi-Fi)は会場で無料で使えます。

条件2:【対象年令:7歳〜17歳】

7歳〜17歳までの方を対象としています。

CoderDojo宝塚について

CoderDojo宝塚の詳細については、以下のイベントのトップページをご覧下さい。
【イベントのトップ】 https://coderdojotakaraduka.doorkeeper.jp/

コミュニティについて

CoderDojo宝塚 (準備会)

CoderDojo宝塚 (準備会)

CoderDojoとは CoderDojo は小中高学生のためのプログラミング道場です。 2011年にアイルランドで始まった非営利のプログラミング道場で、日本でも2012年から始まり、2022年現在では全国に200ヶ所以上、世界に2,000ヶ所以上の道場が点在しています。 CoderDojo宝塚 CoderDojo宝塚(たからづか)は、兵庫県宝塚市で開催される小中高校生向け無料...

メンバーになる